ツーリングにお尻は大事なのじゃ!

いぃ爺ライダー

2021年09月26日 16:48

さて、ガラスのおヒップを防御するために先日購入したデイトナ製の

ゲルザブ&メッシュシートの効果を見極めるテストライドへと繰り出そうと

先週末の日曜日は絶好の行楽日和との天気予報





緊急事態宣言中に県内での遠出となると熊野方面へ朝一から向かうつもりが

どうも最近寝起きが悪くて中々起きれず、出遅れて時刻はもう10時過ぎに


熊野でマグロランチを食べると云うだけの予定しか考えて無かったので

この時間からではもう無理となると、他の代替救済案が何も思いつかず

山手の方へとチョロっと走りに出掛けてシートの具合だけでも確認するかと





実車に装着してみたところ、見た目の違和感も少なく良い感じ

走り出してから信号待ちでの足着きも特に問題無く Let's go いぃ爺~!



出発時間も遅く、何処へ向かうか?考えた時に丁度彼岸花が咲き始めの時期

久しぶりに隣町の亀山に在る坂田の棚田を見に行ってみますかのぅ



走り出して30分程で坂田の棚田にサクッと到着





家の近所では結構咲き始めていた彼岸花ですが

コチラは気温の加減か?殆ど開花していない状態





少し花が密集してる所には農地に無断で侵入して撮影してるし・・・


何だかねぇ~と思いながら結局この日は50Km程走っただけで帰宅

ワクチン接種完了して最強体に成ってる現在、久々に外食するつもりが





昼飯は家でカップヌードルのショボいランチタイムへと降格



そのリベンジにと今週の土曜日は朝からツーリングじゃ!

と企んでいたのに金曜の晩酌後、爪楊枝でシーハーしてたら

奥歯の詰め物がポロリと外れてオーマイガー!


朝一番で近所の歯医者へ駆け込み、治療を終えたら先週と同じ時間に





昨日までは好天だったのに今日から天気は少し下り坂らしく

南部は雨が降る予報なんで少しでも晴れ間を狙って北へと Let's go いぃ爺~!


秋の交通安全週間なんで関ケ原方面へとのんびり進み





伊吹山が見えた所でココから先、何処へ向かうか作戦タイム

地図も持って無いので何となく奥伊吹へ行ってみるかと走り出すも

関ケ原ICの辺りで工事渋滞に嵌ってしまい、嫌気が差してU-ターン





帰り道にいなべ市に在る菓子屋に立寄り秋の味覚





栗きんとんを購入したらランチ代が吹っ飛んで昼飯無しで今回も帰宅


この日は130Km程度の距離を走り、ガラスのおヒップの具合はと云うと

少しピリピリする感じが出始めて、ちょっとヤバいかもしれん・・・


お尻が痛いと走りに集中出来ないし、バイクに乗る事そのものが苦痛に

こうなるとやはり筋トレで鍛えてお尻の肉を盛るしか解決策は無いのか?



来月には緊急事態宣言も解除され、行動規制緩和も始まるそうな



それまでに少しでも強靭なヒップ造りを進めておかねばならんので





先ずは海のミルクにて栄養補給は欠かせませんのぅ



ポチッと押して下さるかのぅ!

にほんブログ村


関連記事