ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年05月04日

2025GW 九州・四国へLet's go!なのじゃ!その1

思い返せば昨年秋、5年振りの訪問となった九州ハート


その一番の目的地で有った甑島は大成功じゃったが

それ以外は天候に余り恵まれず消化不良のまま終了汗


その後は想定外の展開でゴミ屋敷の片付けに忙殺される中



GWは絶対ロングツーリングへ行っちゃるぞ~!グー


それだけを心の糧にして2月頃から行先を妄想


北も良いけど去年のGWと被るしのぅ・・・えー


そんなこんなで長距離フェリーのホームページを覗いて見たら

さんふらわあの「大阪~志布志行き」の空きが目に留まり

2022年末にgo toトラベルを利用して乗船予定してたのに

猛烈寒波来襲により泣く泣くキャンセルした悔しさを思い出し

昨年秋に行ったばかりじゃが、念願のさんふらわあ乗船と

昨年は天候不順で諦めた大隅半島~宮崎~大分を絡め

序でにコチラも5年振りの訪問となる四国はどうじゃ!パンチ



大まかな計画はそう考えたもんの、旅に出る一番の問題が

同居生活を始めてから顕著に為った義母vsカミさんの衝突びりびり


義母は他人様の前では猫を被って非常に温厚な人物を装いながら

娘達にはとんでもなく狂暴で、流石に高齢と為り手は上げないものの

言葉の攻撃が凄まじく、幾ら親子でもそれを言っちゃ~お終いよsos

って事まで吐き捨てる始末どくろ(ワシが居ると超大人しいけど)


その結果義姉は心を病み、義母はウチで面倒見るしか無い状況で

1週間も家を留守にしてカミさんは耐えきれるのか?あせる



4/25 幾度か家庭内衝突を繰り返しながらいよいよ迎えた2025GW

心配じゃがこの半年間、殆どの週末を潰したんだから許してちょ!汗





AM9:40 万博開催中の大阪南港へ向け Let's go いぃ爺~!ダッシュ


週間天気予報では九州で1日は雨に遭いそうじゃがそれ以外は晴れ





この時は心配事も忘れてワクワクしながら先ずは国道1号から名阪国道へ


何も無ければ南港17:50発なんで下道で楽勝なんじゃが

万博会場周辺の渋滞予想が判らないから適時気にしながら





毎回休憩してる針TSRのトイレ休憩もかっ飛ばして天理ICへ


職場の友人と話してて何気に天理はラーメン激戦区だと判り

今回は菜華らーめんとは違うお店に狙いを定めて走ってみると

開店10分前にして既に駐車場は満車おばけ


国道沿いの小さな店故、その辺に路駐する訳も行かず





結局今回も同じ菜華ラーメン本店へダウン





まぁ九州往きのルーティンじゃけんのぅにんまり


他人が食べてるチャーハンを見てつい注文したら

もう満腹でご馳走様でしたタラ~


苦しいお腹を摩りながら先程満車だった店の前を通ったら

この時には2台分の空きが有り、タイミング悪っ!どくろ


どうやらこの先も渋滞は無い模様なんで何時もと同じ





法隆寺前を掠め、藤井寺から堺へ





コチラで酒と摘みを調達してから給油を済ませ

グーグルマップで以前に目印を付けていたお店へ





お店、商品ともに撮影NGじゃったんで駐車場でカメラ


今晩のメインディッシュを調達したら南港フェリーターミナルへダッシュ





時間も余裕なんで何時もお世話になっている名門大洋フェリーへご挨拶パー


どうやらこの時、SNSでも繋がっているFire丸山さんが居られたみたいびっくり

この時はそうとも知らずに隣のさんふらわあ乗船第2ターミナルへ





PM3:20 考えてみたら此処の万博に自家用車で来る人はほぼ居らず余裕で到着


暫く待合室で時間を潰しながら





PM4:40 バイク乗船開始の放送を聞いて準備はOK





初乗船のさんふらわあ・きりしまの車両甲板へと吸い込まれ





PM5:00 スタンダード個室に設営完了!


先ずはマッハで風呂アタックを決めて





サッパリと汗を流した後は出航前にこ~なる訳でしてぇビール


さてさて、今夜の飯はどんなもんじゃろ?ハート





どうやら人気店らしく入手出来たのは2品





名物の穴子握り(並)と穴子巻き&穴子キュウリ巻き

巻物は1つで良かったのにコレしか残って無く

小食爺には少し多めの晩御飯ぶた


先ずは名物穴子握りをパクリと頂くと、これが超マイウ~にんまり


並でこの実力ならば上は如何程の味なのか?


じゃが上は7貫で3000円弱と値段も上なんでおいそれとは手が出んで・・・汗


穴子尽くしの晩飯をハムハムと済ませたらボチボチ出港のお時間





展望デッキへ出てみたら皆さん目当ては同じらしく今か今かと待ってらっしゃる





船旅はこの瞬間が堪りませんのぅハート





別府行きのさんふらわあを横目に定刻通り大阪南港を出港

志布志行きの船は太平洋を進むのでこの先荒れるか否か?





売店で発売開始となった生ビールを片手に九州への想いを募らせ

良い旅で有ります様にと願いながら部屋に籠って酒を呑み

ほど良い位で切上げて今夜は早めにオヤスミナサイ眠い



ポチっと押して下さるかのぅ!
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

  


Posted by いぃ爺ライダー at 13:47Comments(10)2025GW九州・四国