ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年06月19日

スペシャルデーには楽園へLet's goじゃ!

今年の梅雨入りは例年と違い、沖縄の次に関東からとかびっくり


東海地方は未だ宣言が出る前に家族での大切なイベント


スペシャルデーには楽園へLets goじゃ!









爺家の末娘、愛犬メルちゃん5歳の誕生日祝いと銘打って


スペシャルデーには楽園へLets goじゃ!


静岡県浜松市へ向け久々登場の雷鳥2号で Let's go いぃ爺~!



出発直前に土曜日が雨予報に変わってしまい曇り空の下


スペシャルデーには楽園へLets goじゃ!


昼にはもう浜松に到着し、先ずは名物の餃子で腹ごしらえ



店は空いていたのに焼上がりまで結構な時間を待たされた挙句


スペシャルデーには楽園へLets goじゃ!


提供されたのはしっぱい太郎の上、何やら冷めてるし・・・わーん


まぁ代わりの餃子を焼き直す間、食べて待っててと言われ

成功品は熱々で美味しかったんで許すと致しますかのぅ汗



早い時間に到着したんで、明日に行く予定じゃった


スペシャルデーには楽園へLets goじゃ!


お隣の磐田市に在る見付天神

コチラは霊犬しっぺい太郎の伝説が残る神社


スペシャルデーには楽園へLets goじゃ!


本日二太郎目となる参拝の前に本殿横の社務所へ寄ると


スペシャルデーには楽園へLets goじゃ!


お目当てのしっぺいみくじの横にB6くんのゆるキャン△賽銭箱


巫女さんに聞くと、人気アニメ番組内で聖地の一つじゃとびっくり


キャンプ場ばかりかと思っていたが神社も在るとは・・・


スペシャルデーには楽園へLets goじゃ!


ちなみにしっぺいみくじの結果はヒ・ミ・ツくちびる


スペシャルデーには楽園へLets goじゃ!


霊犬神社には危険な妖怪なんぞと闘わなくて良いから

メルちゃん、これからも元気で長生きしてねハートと祈願して


スペシャルデーには楽園へLets goじゃ!


丁度雨も降り出したところで本日宿泊する浜名湖畔のホテルへ



今回利用するのは会社の契約保養所のワンコの楽園


スペシャルデーには楽園へLets goじゃ!


平湯へ行く際、高山に同系列が在り気に為っていた施設じゃが

我が社の契約保養所だと職場の先輩からつい最近聞いて予約電話


通常宿泊の半額料金で現在施行中の県民割も併用したら

驚きの低価格でお泊り出来るとあって爺もウハウハですわなにやり


スペシャルデーには楽園へLets goじゃ!


まぁ浜名湖畔とは言っても小さな入り江が見えるだけじゃが


スペシャルデーには楽園へLets goじゃ!


屋内外にドッグランとかレストランもワンコと一緒に食事可能


スペシャルデーには楽園へLets goじゃ!


人間の方もこの他にかば焼き等々と腹一杯食べて


スペシャルデーには楽園へLets goじゃ!


舘山寺温泉で日頃の疲れも癒すメルちゃん5歳のバースデー祝いクラッカー


スペシャルデーには楽園へLets goじゃ!


翌日は昼前まで部屋でゴロゴロ、温泉もしっかり浸かってから

ホテルのすぐ近くに在ったワンコも同伴出来るうなぎ屋へ


スペシャルデーには楽園へLets goじゃ!


テラス席で浜名湖面を吹き抜ける風を浴びながらランチしたら


帰りは鹿児島県長島を彷彿させる浜名湖SAの絶景トイレでしょうべん太郎


スペシャルデーには楽園へLets goじゃ!


そんなこんなの家族のメモリアルプチ旅行でしたウィンク




ポチっと押して下さるかのぅ!
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村





タグ :2022ワンコ

このブログの人気記事
2021北海道ツーリング その2
2021北海道ツーリング その2

2021北海道ツーリング その3
2021北海道ツーリング その3

2021北海道ツーリング その4 後編
2021北海道ツーリング その4 後編

2021北海道ツーリング その1
2021北海道ツーリング その1

2021北海道ツーリング その4 前編
2021北海道ツーリング その4 前編

同じカテゴリー(日常)の記事画像
遂に仕上げを迎えるか?!なのじゃ!
いざ、冬の北海道へ行くのじゃ!後編
いざ、冬の北海道へ行くのじゃ!前編
酷暑を乗越え活動再開なのじゃ!
梅雨の最中に頭の体操なのじゃ!
着々と準備を進めるのじゃ!
同じカテゴリー(日常)の記事
 遂に仕上げを迎えるか?!なのじゃ! (2025-04-18 17:53)
 いざ、冬の北海道へ行くのじゃ!後編 (2024-12-28 17:56)
 いざ、冬の北海道へ行くのじゃ!前編 (2024-12-22 16:57)
 酷暑を乗越え活動再開なのじゃ! (2024-09-13 12:46)
 梅雨の最中に頭の体操なのじゃ! (2024-06-22 16:25)
 着々と準備を進めるのじゃ! (2024-04-21 14:45)

Posted by いぃ爺ライダー at 16:18│Comments(4)日常
この記事へのコメント
折角なのでgama さんとランデブーして来たら的なwww

便器、病気が移ったんですね( ´Д`)y━・~~
Posted by I LIKE CAMP at 2022年06月19日 17:23
CAMP師匠へ

行動制限も解除されて来た事だしボチボチご一緒したいんですが

少し先の予定が組めないのが歯痒いですわ(;´Д`)

長島の絶景トイレネタは正にgamaさんへの釣り餌ですじゃ(*´ω`)
Posted by いぃ爺ライダー at 2022年06月20日 16:58
霊犬しっぺい太郎伝説・・
初耳だったのでリンク先をポチッとしてみたら・・
昨日はブラジャー姿のおねーちゃんの広告が頻繁に出てきて、
こりゃエエぞ~とウホウホ♡になってしまい・・
しっぺい太郎伝説が全く頭に入らずコメ出来ませんでした(*´з`)

今日は何の広告かなと期待してポチったら・・
一転して小難しい広告でガックリ_| ̄|○

肝心のしっぺい太郎伝説は・・
何ちゅうか本中華・・
よくわかりませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。

>絶景トイレでしょうべん太郎
絶景に目を奪われると愚息から目を離しがちになります。
たまに放水口がよそ向いてて横に飛んでたりすることもあるので
出初めは愚息から目を離してはいけませんぞヽ(´o`;
Posted by gamagama at 2022年06月21日 17:57
gamaさんへ

霊犬しっぺい太郎伝説・・・

悪い妖怪を退治した狼犬の良い話なのにブラジャーとはなんじゃ~ですな(;´Д`)

絶景トイレでは横に飛び散らかす失敗よりも

男女マークの見逃しの方がトラウマですわい(T_T)
Posted by いぃ爺ライダー at 2022年06月25日 09:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スペシャルデーには楽園へLet's goじゃ!
    コメント(4)