ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年04月04日

新年度のスタートなのじゃ!

暖かくなったと思ったら突然雪が降る寒さに戻ったりと

極端な寒暖差に泣かされた2024年の春



春と言えばアレの季節でんなハート


新年度のスタートなのじゃ!


てな訳で今年もついつい買ってしまいましたわにやり



果たしてその中身とはコレでんがなナイス


新年度のスタートなのじゃ!


2024ツーリングマップルR 中国・四国


そう、今回このエリアの取材車は我が愛馬トランザルプクラッカー


こ、こりゃ~記念に買わねばなるまいて!びっくり


知ったと同時にe-honに発注したんじゃが


新年度のスタートなのじゃ!


手元に在る中国・四国版は2020年度と新しく

しかも未だ一度もツーリングで使用してない新品おばけ


じゃが買わずに後悔するのは目に見えてるし

ツーリングマップル教へのお布施だと思う事にパンチ


古いのは職場のヤングライダーに御下がりですな汗



でもう一つ、春と言えば桜花


土曜は四十九日法要、日曜は親戚廻りで潰れる為

忌引き休暇を月火に取得してキャンツーで花見と計画

一つのヤマを越えて晴れ晴れと出掛けようと思ってたら

葬儀に呼ばなかった親戚からの集中砲火で月曜は心労でダウンどくろ


折角春の好天日におバイク活動しないのは余りにも勿体無いと


新年度のスタートなのじゃ!


火曜は日帰りで近場のお花見へ Let's go いぃ爺~!


先ずはお隣の津市安濃川で桜並木の様子を探るも未だ五分咲き


新年度のスタートなのじゃ!


ならばとその先の山手へ入ってみてももうあと一息で

意外と三重県の開花は遅めよのぅと思いつつ


新年度のスタートなのじゃ!


巨大干支の飾りで有名な辰水神社で辰の像を確認目


1月中は多くの人で賑わう神社も

流石に4月の平日だと誰も居らずちょき


さて、次のお花見ポイントは松阪でと考えてたら

松阪と言えばアソコへ行って於かねばと思い出し


新年度のスタートなのじゃ!


安価でウナギが食べれて人気のお店へ

じゃが値段は変わらず鰻の量が激減ダウン


最後の方はタレと沢庵でご飯を掛け込みごちそうさまでしためそめそ


ご飯でお腹一杯の腹を摩りながらお次のポイントへダッシュ


新年度のスタートなのじゃ!


松阪の阪内川沿いの桜並木も未だもう少し汗

ならば県内でも高温の日が多い飯高じゃ!と走ってみても


新年度のスタートなのじゃ!


満開とは言えない咲き方


新年度のスタートなのじゃ!


来週末が三重県北勢では満開ですかのぅ・・・


桜は諦め、ココからはツーリングに切替え奈良県の宇陀へ


新年度のスタートなのじゃ!


吉野葛の土産を買ってから気温も高いんで

今年初のソフトクリームでクールダウンソフトクリーム


新年度のスタートなのじゃ!


遷都くんよ、ちゃんとワシの眼を見んか~!パンチ


ココからは国道368号を松阪方面へ走り

先日「道との遭遇」で紹介された仁柿峠の未成道のチェックへ


新年度のスタートなのじゃ!


何回か峠を走ってはいたけど未成道とは気付かず


新年度のスタートなのじゃ!


じゃが美杉側ではすぐそこで工事が始まっていたんで

この景色が観られるのも長くないかも?知らんけど風邪


ココで午後3時を廻り、帰宅渋滞を避けようと

サクッと家に帰って花見日帰りツーリングは終了!


そして水曜からは2年間在籍した職場を離れて新天地への移動

次は頭の変な人が居ませぬ様にと願うばかりの新年度始めでしたコーヒーカップ



ポチっと押して下さるかのぅ!
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村






このブログの人気記事
2021北海道ツーリング その2
2021北海道ツーリング その2

2021北海道ツーリング その3
2021北海道ツーリング その3

2021北海道ツーリング その4 後編
2021北海道ツーリング その4 後編

2021北海道ツーリング その1
2021北海道ツーリング その1

2021北海道ツーリング その4 前編
2021北海道ツーリング その4 前編

同じカテゴリー(日帰りツーリング)の記事画像
春はまだまだ先なのか?なのじゃ!
寒空の下でおバイク活動なのじゃ!
2025の一発目はプチツーで始まりなのじゃ!
明日は何の日?なのじゃ!
キャンツーへ行きたいのじゃ!
青い衝撃、地元に奔るのじゃ!
同じカテゴリー(日帰りツーリング)の記事
 春はまだまだ先なのか?なのじゃ! (2025-04-06 17:55)
 寒空の下でおバイク活動なのじゃ! (2025-02-04 17:13)
 2025の一発目はプチツーで始まりなのじゃ! (2025-01-22 17:29)
 明日は何の日?なのじゃ! (2024-08-18 17:47)
 キャンツーへ行きたいのじゃ! (2023-11-20 16:46)
 青い衝撃、地元に奔るのじゃ! (2023-09-24 16:13)

この記事へのコメント
>次は頭の変な人が居ませぬ様にと願うばかり・・・
どこ行っても可笑しな人はいるんですよね~コレが。゚(゚´Д`゚)゚。
トランザルプルでストレス発散するしかないですね。
Posted by gamagama at 2024年04月04日 18:30
gamaさんへ

前の職場で散々嫌な思いをして今回やっとこさの移動で

ホッとして息抜きの花見キャンツーを計画してましたが

親戚廻りでボッコボコにされてしまい1日無駄になりました(T_T)

トランザルプ「ル」がまたストレスの種となりそうです(;´Д`)
Posted by いぃ爺ライダー at 2024年04月05日 17:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新年度のスタートなのじゃ!
    コメント(2)