ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年12月06日

最大の敵は無気力なのじゃ!

珍しくここ最近、ずっと続く好天予報の週末晴れ



今週こそはキャンツーへ出撃じゃ~!グー と前日までに準備を済ませ

夜勤明けで少々寝不足じゃが、7時に目覚まし無しで起床も出来たでフフフ


最大の敵は無気力なのじゃ!


窓から外を見ると雲一つない晴天くす玉



じゃがのぅ、当日の朝になっても行先が決まらんのじゃよ・・・めそめそ


昨日までに何ヵ所かのキャンプ場に連絡してみたけど

どうやら昨今のキャンプブームで何処も彼処も満御礼



空いてる所は場内バイク乗入れ禁止で悪戯が心配されたり

予約不可の所はそこそこ遠く、混雑してたら目も当てれんしわーん



そんなこんなしてると見る見る間に時間は過ぎてしまい

ならば近場で新規開拓じゃとPCで調べたら冬季閉鎖ばかりバツ


キャンプブーム下だと冬場でもひっそりとソロで楽しめ無いと思うと

何か段々と出掛ける気力が無くなって来てしもうて再度布団へ沈どくろ


最大の敵は無気力なのじゃ!


昼前に布団から抜け出し、昨日汚座敷に運んであった荷物を

ただ自慰ルームに戻すだけではちょっと癪に障るんで荷解きし


最大の敵は無気力なのじゃ!


汚庭にて取説を見ながら設営練習と、ついでに商品の検品



赤いポールは以前にタープ用に購入してあったブツじゃが

尺を1本減らしたら、フラップを上げるのにジャストフィットOK



短足椅子もこのまま使用出来そうで暫くカットはせずに様子見かのぅハート


最大の敵は無気力なのじゃ!


グラスファイバーポールなのは頂けんが、値段との兼合いでココは諦め


インナーテント無しでもフライだけで設営可能と聞いてた気がするんじゃが

ポールのグロメットが床面に直接縫製されてるんでインナーは必須じゃなブロークンハート


まぁ値段の割に造りは良好で、設営に慣れたらメインテントに昇格かのぅにんまり



テントを畳んだら、午前中の憂鬱な気分も少し上向いて来て

この勢いを借りて、今からでも有意義な週末を取り戻せ~!と


最大の敵は無気力なのじゃ!


14:20 TGK号を小屋から引っ張り出してちょこっとRIDE


じゃが何処へ行くにも時間が少なく、とりあえず隣の亀山市へダッシュ


最大の敵は無気力なのじゃ!


名阪国道の関ドライブインの隣に在るコンビニへ潜入調査


此処の駐車場で怪しげな出来事があるとPodcast番組で話題に耳

暇な時に地元民の利を生かして真偽の程を確認しようと来てみたら

噂のピンク色の軽自動車は無く、代わりにナンバー無し車輛を

ノーヘルで試乗している闇カブ取引の現場は確認出来たでやべー


駐車場でコーヒーを飲みながら、他に事件が起こらないか?

暫く待っていても、今日はこれ以上何も無さそうだと次の場所へ


最大の敵は無気力なのじゃ!


亀山に在るキャンプ場を覗きに行ってみたら冬季閉鎖中なのに

サイトには設営しているグループが居てワイワイしてる状態汗


トイレのシャッターも閉まっているのにどうするんやろ?あせる



冬場のひっそりキャンプも、もう平日しか楽しめそうも無いと確信し


最大の敵は無気力なのじゃ!


帰宅後は2週連荘で遊びに来ていたmagoと遊ぶだけの週末でしたコーヒーカップ



ポチッと押して下さるかのぅ!
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村






このブログの人気記事
2021北海道ツーリング その2
2021北海道ツーリング その2

2021北海道ツーリング その3
2021北海道ツーリング その3

2021北海道ツーリング その4 後編
2021北海道ツーリング その4 後編

2021北海道ツーリング その1
2021北海道ツーリング その1

2021北海道ツーリング その4 前編
2021北海道ツーリング その4 前編

同じカテゴリー(日帰りツーリング)の記事画像
春はまだまだ先なのか?なのじゃ!
寒空の下でおバイク活動なのじゃ!
2025の一発目はプチツーで始まりなのじゃ!
明日は何の日?なのじゃ!
新年度のスタートなのじゃ!
キャンツーへ行きたいのじゃ!
同じカテゴリー(日帰りツーリング)の記事
 春はまだまだ先なのか?なのじゃ! (2025-04-06 17:55)
 寒空の下でおバイク活動なのじゃ! (2025-02-04 17:13)
 2025の一発目はプチツーで始まりなのじゃ! (2025-01-22 17:29)
 明日は何の日?なのじゃ! (2024-08-18 17:47)
 新年度のスタートなのじゃ! (2024-04-04 17:51)
 キャンツーへ行きたいのじゃ! (2023-11-20 16:46)

この記事へのコメント
もうヒッキーしかない様なヽ(´o`;

此方も老若男女なキャンプブームで何時もガヤガヤな場所が多く
嫌になっちゃうでやんすwww

孫と戯れて爺じ一直線ですねwww
Posted by I LIKE CAMP at 2020年12月06日 16:14
こんばんは!!
こちらは、18日まで自粛期間として、19日にキャンプの予約をしております。
今週は、病院と床屋行ったり、タイヤ交換したり、必要な外出だけとなりました。
Posted by けん at 2020年12月06日 17:35
そうですか・・・
どこもかしこもねえ
ビギナーキャンパーの自分はひっそりと楽しみたくて
クロノスキャビンをポチって依頼まだ眠ったままです(^0^:
キャンプブームもコロナとともに終息してほしいですな
Posted by 特命 at 2020年12月07日 14:37
もう汚庭に張っていっちょきましょう(*'ω'*)
Posted by gamagama at 2020年12月07日 17:59
CAMP師匠へ

空前のキャンプブームで昔の夏休みくらいの人出の今冬

只でさえコロナ鬱気味なのに増々気分も落ち込みますわ・・・

このまま老人に為って逝くのかと思うと余計に沈みますじゃ(T_T)
Posted by いぃ爺ライダー at 2020年12月14日 08:45
けんさんへ

やはり今のキャンプブーム下だと予約必須ですかね(^-^;

以前みたいにその日の天気や気分でフラっとキャンツーへ出掛けるなんて

暫くはシーズンオフの期間でも楽しめないとは悲しいですわ(T_T)
Posted by いぃ爺ライダー at 2020年12月14日 08:49
特命さんへ

モンベルからクロノスキャビンなんてテントが出てたんですね!

早速ホームページで調べて見たらかなり良さ気なテントですねぇ♪

キャンプブームはまだ数年は続きそうで、それまでコチラの気力が続くのか?

そうなると何か別の趣味を見つけているかも知れませんわ(;´Д`)
Posted by いぃ爺ライダー at 2020年12月14日 08:54
gamaさんへ

汚庭では非日常へLet's go いぃ爺~!と為りませんのじゃ(T_T)
Posted by いぃ爺ライダー at 2020年12月14日 08:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最大の敵は無気力なのじゃ!
    コメント(8)