2020年12月17日
弱り目に祟り目なのじゃ!
先月に勃発した私的な問題は、早々に解決する訳も無く
牛歩の如く、小さな芽をポツポツと摘み取る日々の連続
そんな時に今度は仕事に於いても経験の無いビッグウェーブが
まぁかなり悩みましたが、己の思いだけでは変えようが無いし
コチラの問題は爺の生き様通りに Let's go easy と悟りを開き
近年稀な程、どん底まで落ち込んだ気力も少々持ち直した所で
久々にパソコンの電源を入れ、ブログのコメントを書こうとしたら
ありゃ?デスクトップ画面がWindowsの窓に変わっとるぞ?!
慌ててエクスプローラー内に在る、写真フォルダを確認すると全て空っぽ
昨年までの写真は外付けHDDにバックアップを取って於いたけど
今年分は未だ移動してなく、検索掛けても痕跡も出て来ないし・・・
半年ほど前から起動時にOSが読込まれず固まる事象が時々出てたのを
再起動で立上げ、だましだまし使っていたのが遂にお亡くなりに為ったのか
実家から請け負っていた年賀状の住所録は手間が掛かるとは言え
再入力すれば済む話じゃが、今年の写真が消滅は痛過ぎ良太郎
折角持ち直していた気力は又しても奈落のどん底に突き落とされて
残りのバックアップデータが入っている外付けハードディスクも死亡寸前で
過去写真だけは何としても残して置かねばと翌日パソコンを立ち上げると

ありゃ、元に戻っとるやんけ?!
理由をあれこれ考えてる暇は無く、これ幸いに今年の写真をバックアップ
後は此方も何時お亡くなりになるか判らない外付けHDDの代わりを買いに

偶々ケーズデンキの歳末売り出しで安く為ってたSSDを購入
バックアップデータを移動しようとパッケージの説明書を見ると
起動OSごと移動すれば立上げ時間も大幅短縮出来るらしい
ネット上で調べてフリーソフトでOS移動に挑戦するんじゃが
アンタの求める作業は課金せな出来まへんで
の表示
う~ん、10年選手のオンボロパソコンにこれ以上お金を掛けるのは・・・
悩む事半日、ホントは別のモノを買うつもりだった棒茄子を泣く泣く投入し

結局又しても出る~
日曜の夜にポチッて火曜の朝に届くなんて21世紀やのぅ
パソコン取替えは大作業なんで年末までお預けですかな
ポチッと押して下さるかのぅ!

にほんブログ村
牛歩の如く、小さな芽をポツポツと摘み取る日々の連続

そんな時に今度は仕事に於いても経験の無いビッグウェーブが

まぁかなり悩みましたが、己の思いだけでは変えようが無いし
コチラの問題は爺の生き様通りに Let's go easy と悟りを開き
近年稀な程、どん底まで落ち込んだ気力も少々持ち直した所で
久々にパソコンの電源を入れ、ブログのコメントを書こうとしたら
ありゃ?デスクトップ画面がWindowsの窓に変わっとるぞ?!

慌ててエクスプローラー内に在る、写真フォルダを確認すると全て空っぽ

昨年までの写真は外付けHDDにバックアップを取って於いたけど
今年分は未だ移動してなく、検索掛けても痕跡も出て来ないし・・・

半年ほど前から起動時にOSが読込まれず固まる事象が時々出てたのを
再起動で立上げ、だましだまし使っていたのが遂にお亡くなりに為ったのか

実家から請け負っていた年賀状の住所録は手間が掛かるとは言え
再入力すれば済む話じゃが、今年の写真が消滅は痛過ぎ良太郎

折角持ち直していた気力は又しても奈落のどん底に突き落とされて

残りのバックアップデータが入っている外付けハードディスクも死亡寸前で
過去写真だけは何としても残して置かねばと翌日パソコンを立ち上げると
ありゃ、元に戻っとるやんけ?!

理由をあれこれ考えてる暇は無く、これ幸いに今年の写真をバックアップ
後は此方も何時お亡くなりになるか判らない外付けHDDの代わりを買いに
偶々ケーズデンキの歳末売り出しで安く為ってたSSDを購入

バックアップデータを移動しようとパッケージの説明書を見ると
起動OSごと移動すれば立上げ時間も大幅短縮出来るらしい

ネット上で調べてフリーソフトでOS移動に挑戦するんじゃが
アンタの求める作業は課金せな出来まへんで

う~ん、10年選手のオンボロパソコンにこれ以上お金を掛けるのは・・・
悩む事半日、ホントは別のモノを買うつもりだった棒茄子を泣く泣く投入し
結局又しても出る~
日曜の夜にポチッて火曜の朝に届くなんて21世紀やのぅ

パソコン取替えは大作業なんで年末までお預けですかな

ポチッと押して下さるかのぅ!

にほんブログ村
Posted by いぃ爺ライダー at 13:17│Comments(4)
│日常
この記事へのコメント
私も、今週、PCとSSDを買いました。
偶然にも、どちらも同じメーカー(*´з`)
偶然にも、どちらも同じメーカー(*´з`)
Posted by みのきち
at 2020年12月17日 17:14

こんばんは!!
うちのPCも7年目???
そろそろかもしれませんね。。
自分も見習ってSSD買おうかなぁ~!
うちのPCも7年目???
そろそろかもしれませんね。。
自分も見習ってSSD買おうかなぁ~!
Posted by けん at 2020年12月17日 19:47
みのきちさんへ
ほほぅ、偶然にしては恐ろしい程のお揃いですな!
PCは田舎町故専門店が無く、家電量販店で安価なメーカー品は
中華ブランドに為り、個人情報漏洩が恐ろしくて手が出せません(;´Д`)
同じメーカーの出るでも我が家のは下出るですわい(T_T)
ほほぅ、偶然にしては恐ろしい程のお揃いですな!
PCは田舎町故専門店が無く、家電量販店で安価なメーカー品は
中華ブランドに為り、個人情報漏洩が恐ろしくて手が出せません(;´Д`)
同じメーカーの出るでも我が家のは下出るですわい(T_T)
Posted by いぃ爺ライダー at 2020年12月21日 17:26
けんさんへ
7年も使うとボチボチ具合が悪い箇所も出始めて居られるのでは?
いきなりお亡くなりになるのが一番恐ろしい事態ですので
バックアップを確実に残す様、今後は注意を払おうと思います(^-^;
7年も使うとボチボチ具合が悪い箇所も出始めて居られるのでは?
いきなりお亡くなりになるのが一番恐ろしい事態ですので
バックアップを確実に残す様、今後は注意を払おうと思います(^-^;
Posted by いぃ爺ライダー at 2020年12月21日 17:29