2023年06月07日
「習うより慣れよ」なのじゃ!前編
当初の雨予報から台風一過で晴れた週末
一気に暫定装備を整えたら、後は実戦投入で
問題無いか?各所の検証を行わねばならんぞ~
先週は職場で色々有って、荒れた心を整えがてら

月曜日に無理矢理有休休暇をブッ込んで
新相棒と初めてのキャンツーへ Let's go いぃ爺~!
サイドバッグの取付に少々手古摺り、日曜の8時過ぎに出発

昨日に続き快晴の下、目指すはホームのラー油
やはりシェイクダウンは慣れた場所で検証せんとと
慣らし運転も兼ねてるんで山手の道から長良川へ
木曾三川公園でいきなり新型トランザルプと遭遇
嬉しくて思わず大きく手を振って
ご挨拶しながら

ホームグランドへ向かって清流さるすべり街道を北上
今回は高速道路の走行も慣らしに少々取り混ぜようと
岐阜羽島ICからじゃと一宮IC付近の工事渋滞が不安なんで
木曽川沿いの堤防道路へ乗換えて各務ヶ原ICへ

笠松競馬場の馬横断注意の標識を横目に見ながら
この辺りは特命係長さんの地元じゃということで
もしかしたら何処かでお会いするかも?なんて考えてたら
すぐ先の交差点で偶然スライドするというミラクル発生
交通量の多い堤防道路故、U-ターンも出来ずそれだけじゃったが
各務ヶ原ICから東海北陸道へ入り美濃ICへと進み国道156号へ
ここでヘルメットロックを忘れて来た事に気が付き
コメリへ立ち寄るも目ぼしい代用品が見つからず

郡上八幡を通過し、大和町の100均で自転車用ワイヤーロック購入
これで少々時間ロスしながら再び郡上八幡まで戻り

せせらぎ街道へと入った所でランチタイム
前回通った時に見かけた飛騨牛のお店

今日は高級ランチをビシッと決めてやるかのぅ

じゃが店へ入る直前、ど~も今日はビーフの気がせんのぅ・・・と
お隣の店へ入って、冷やしエビ天ころそばにチェンジ
うどん屋も兼ねてるお店なんで、当然蕎麦は普通
じゃが天ぷらはサクサクで美味しくごちそうさまでした
ココから快走道路なんで車両装備のHSVCS(スマホ連携)を
色々弄りながら試してみるも、今一つ判らん事ばかり
取説にはアプリの説明が殆ど無いんで年寄りには・・・
そんなこんなで何も使えないまま高山市内に着いて

今回は久々に大型店舗で食材をしこたま買い込み
ラー油へ向かったら午後3時の時点で気温は16℃
これじゃ~ナンガ250じゃと朝方凍えて死んじゃうかも?
身の危険を感じ、急遽幕営地を奥飛騨温泉郷に変更し

サクッと設営済ませて、新相棒との初キャンツーに乾杯
ってところで次の話は後編へ
ポチっと押して下さるかのぅ

にほんブログ村

一気に暫定装備を整えたら、後は実戦投入で
問題無いか?各所の検証を行わねばならんぞ~

先週は職場で色々有って、荒れた心を整えがてら
月曜日に無理矢理有休休暇をブッ込んで
新相棒と初めてのキャンツーへ Let's go いぃ爺~!

サイドバッグの取付に少々手古摺り、日曜の8時過ぎに出発
昨日に続き快晴の下、目指すはホームのラー油
やはりシェイクダウンは慣れた場所で検証せんとと
慣らし運転も兼ねてるんで山手の道から長良川へ
木曾三川公園でいきなり新型トランザルプと遭遇

嬉しくて思わず大きく手を振って

ホームグランドへ向かって清流さるすべり街道を北上
今回は高速道路の走行も慣らしに少々取り混ぜようと
岐阜羽島ICからじゃと一宮IC付近の工事渋滞が不安なんで
木曽川沿いの堤防道路へ乗換えて各務ヶ原ICへ
笠松競馬場の馬横断注意の標識を横目に見ながら
この辺りは特命係長さんの地元じゃということで
もしかしたら何処かでお会いするかも?なんて考えてたら
すぐ先の交差点で偶然スライドするというミラクル発生

交通量の多い堤防道路故、U-ターンも出来ずそれだけじゃったが
各務ヶ原ICから東海北陸道へ入り美濃ICへと進み国道156号へ
ここでヘルメットロックを忘れて来た事に気が付き
コメリへ立ち寄るも目ぼしい代用品が見つからず

郡上八幡を通過し、大和町の100均で自転車用ワイヤーロック購入
これで少々時間ロスしながら再び郡上八幡まで戻り
せせらぎ街道へと入った所でランチタイム

前回通った時に見かけた飛騨牛のお店
今日は高級ランチをビシッと決めてやるかのぅ

じゃが店へ入る直前、ど~も今日はビーフの気がせんのぅ・・・と
お隣の店へ入って、冷やしエビ天ころそばにチェンジ

うどん屋も兼ねてるお店なんで、当然蕎麦は普通
じゃが天ぷらはサクサクで美味しくごちそうさまでした

ココから快走道路なんで車両装備のHSVCS(スマホ連携)を
色々弄りながら試してみるも、今一つ判らん事ばかり

取説にはアプリの説明が殆ど無いんで年寄りには・・・

そんなこんなで何も使えないまま高山市内に着いて
今回は久々に大型店舗で食材をしこたま買い込み
ラー油へ向かったら午後3時の時点で気温は16℃

これじゃ~ナンガ250じゃと朝方凍えて死んじゃうかも?

身の危険を感じ、急遽幕営地を奥飛騨温泉郷に変更し
サクッと設営済ませて、新相棒との初キャンツーに乾杯

ってところで次の話は後編へ

ポチっと押して下さるかのぅ

にほんブログ村
Posted by いぃ爺ライダー at 11:25│Comments(6)
│キャンツー
この記事へのコメント
良いですね~
トランザルプル♡
トランザルプル♡
Posted by gama
at 2023年06月07日 18:12

先日は本当に驚きましたよ
対抗から走ってればドラレコに映ったんでしょうけど
そういえば、新相棒の名前はなんですかね?
トランザルプ・・・ プルプル号d(^-^o)
対抗から走ってればドラレコに映ったんでしょうけど
そういえば、新相棒の名前はなんですかね?
トランザルプ・・・ プルプル号d(^-^o)
Posted by 特命係長 at 2023年06月07日 20:06
gamaさんへ
ぐぬぬ~、右の拳が新鮮な血を求めてプルプルしとるわい!(;´Д`)
ぐぬぬ~、右の拳が新鮮な血を求めてプルプルしとるわい!(;´Д`)
Posted by いぃ爺ライダー at 2023年06月09日 10:54
特命係長さんへ
私も後ほど確認するまでは、まさかね~と思っておりました!
新相棒の命名、何にしようかと迷ってましたが
今回の件でもっと迷ってしまい、もう少し時間がかかりそうです(T_T)
私も後ほど確認するまでは、まさかね~と思っておりました!
新相棒の命名、何にしようかと迷ってましたが
今回の件でもっと迷ってしまい、もう少し時間がかかりそうです(T_T)
Posted by いぃ爺ライダー at 2023年06月09日 10:58
ニューマシンおめでとうございます
いいですねー、いぃ爺ライダーさんはやっぱりこういうアドベンチャー系がいいなーと勝手に思ってます
これ、蒼海さんに見せに行かないと!
Kachi//
いいですねー、いぃ爺ライダーさんはやっぱりこういうアドベンチャー系がいいなーと勝手に思ってます
これ、蒼海さんに見せに行かないと!
Kachi//
Posted by Kachi at 2023年06月11日 06:30
Kachiさんへ
お祝いのコメント、ありがとうございます!
やはり旅バイクにはこの手のバイクは良いですね♡
早くも全国各地へと旅に出る事に思いを馳せてます!
蒼海さんとも随分お会いしていないのでご報告がてら再会したいですね(*^^*)
お祝いのコメント、ありがとうございます!
やはり旅バイクにはこの手のバイクは良いですね♡
早くも全国各地へと旅に出る事に思いを馳せてます!
蒼海さんとも随分お会いしていないのでご報告がてら再会したいですね(*^^*)
Posted by いぃ爺ライダー at 2023年06月11日 11:36